3月も終わりです。
3月 31, 2025
季節の変わり目の寒暖差疲労
先週から真冬のように寒い日が続き、温度差のある日が続きました。
まだまだ数日間これは続きそうです。
このような季節の変わり目は、自律神経が過剰に反応し、体に大きな負担がかかる、『寒暖差疲労』という症状を引き起こします。特に、小さなお子様、高齢の方は注意してください。
頭痛、肩こり、倦怠感、吐き気、眩暈、冷えなどの体調不良、イライラや、頭がボーっとする等の気分の不調等、人によって症状はさまざまです。まずは、血流を良くすることです。
対策として、
・体をあたためる。お風呂はシャワーだけでなく、湯船につかる。
・バランスのよい食事をする。
・ストレッチ、有酸素運動をする。
・質の良い睡眠をとるようにする。


