高齢者帯状疱疹定期接種のお知らせ
4月から高齢者帯状疱疹定期接種が始まります💉
接種期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日
対象年齢 65、70、75、80、85、90、95、100 歳
100歳以上になる方 対象14年4月1日以前生 ★101歳以上の方は令和7年に限り対象
注意事項
下記に該当しても過去に一度でも成人用肺炎球菌ワクチン(23価)の接種を受けたことがある方は
対象外となります。
対象者A:令和12年度からは65歳のみが対象(予定)
対象者B:接種する日において、60歳から64歳の人で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に
日常生活がほとんど不可能な程度の障がいのある人(身体障害者手帳1級相当。接種時に
手帳を持参)
接種方法、費用
・乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(商品名:シングリックス)
11,000円/回 ※2回接種で22,000円
2か月間隔で2回接種(筋肉内注射)(定期接種期間内に2回接種が完了するよう予約をしてください)
・乾燥弱毒生水痘ワクチン(商品名:ビケン)
4,500円
1回接種(皮下注射)
※接種間隔は問診結果等で変わることがあります。
※これまでに乾燥組換え帯状疱疹ワクチンを1回だけ接種したことがある人は、 2回目を定期接種として
受けられます。
※免疫不全や免疫抑制状態の人は接種できませんので、使用ワクチンについて、事前にかかりつけ医に相談
ください。
ハガキに関するお問い合わせは、茨木市健康づくり課(茨木市保健医療センター内)
電話:072-625-6685(平日8:45~17:15) までお問合せ下さい。
▶ 接種をご希望の場合は、まずお知らせハガキを持参し、
ワクチンのご予約にお越しください。